• ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

教育実習連絡(2024年度実習)

【2023年3月3日】

「2024年度教育実習」希望者への連絡事項は、以下のとおりです。【教務部】


1 申込資格

・確実に教員採用試験を受ける者。

・本校の教育方針を十分に理解し、正常な学習活動の妨げとならないことを誓約できる者。

・原則として本校卒業生である者。

・申込等の手続きから実習終了まで教育実習に関わる全ての事項を遺漏なく行える者。  

(受入可能教科)

国語 地理歴史 公民 数学 理科 保健体育 英語 情報 工業 養護

※上記科目でも指導教諭がつけない場合や希望者が多数になった場合は受入をお断りします。


2 申込期間・申込方法

(1)期間

  2023年4月7日(金曜日)から2023年7月14日(金曜日)までの平日

(2)方法

  4月7日(金曜日)から7月14日(金曜日)までに教務部教育実習担当に電話をしてください。

  面談日について打ち合わせをします。

(3)面談日の持ち物

  ・実習教育申込書(こちらPDFファイル(PDF形式:約66KB)からA4サイズで印刷をして、手書きで記入)

  ・黒ペン

  ・現住所と氏名を記入し、切手(84円)を貼った長3封筒

  ・大学指定の書類(必要に応じて)


3 教育実習期間

  2024年6月1日(土曜日)から2週間または3週間の予定。


4 事前打ち合わせ会

  2024年5月に行います。詳細は後日連絡します。


5 受け入れの決定

  本校で教育実習ができるかどうかの決定は、面談後に文書で通知をします。


6 その他

  (1)実習申込要請の電話時、書類提出・面談日においても、教育実習生候補者としてふさわしい身だしなみ、および行動をして下さい。

  (2)やむを得ない事情があり、教育実習を辞退する場合は速やかに連絡をし、指示を受けてください。(大学を通して辞退届を提出してもらいます。)

  (3)教育実習期間中は、一般企業などへの就職活動はできません。

  (4)第1週・第3週・第5週の土曜日午前は実習日です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへ
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧頂けます。詳しくは、アドビシステムズ株式会社のサイト新しくウィンドウが立ち上がりますをご覧ください。