知性を磨き、未来の自分に向けた歩みを続けます。

中部大学の理工農学系・医療系の学部への進学を中心に、科学的プロセスを重視した能動的な学習で思考力を伸ばします。自然科学に対する興味関心を深め、自分の可能性を伸ばします。

理系の特徴

基礎から丁寧に学ぶ教育課程

2年次から始まる理系(選択系)では、自然科学に対する興味や関心を高め、基礎から丁寧に理数科目を学びます。3年次には、物理と生物の選択があります。

勉強も部活動・学校生活も充実

自ら考え行動する力を部活動や学校生活の中で育み、自分の可能性を伸ばしながら、将来に備えます。

学校設定教科「教養総合」

2年次の「教養(文理融合)γ」では、数学や理科の基礎的学力の定着を図りながら、表現力と分析力をテーマ毎に学び、対話的で探究的な学習を行います。3年次では、教科の枠を超えた領域横断的な科目である「自然科学αβ(必修)」と「社会科学αβ(選択)」において、現代社会の多様な事象に備える分析力を育てます。また、3年生後期には、中部大学併設校推薦者のために、中部大学で行われる高大連携授業に週に1日参加が可能です(試験に合格すれば大学の単位と認められます)。

理科実験

理科実験も他教科との関わりが増えると、知識と教養がしっかりと身につ
きます。保護している淡水魚の生育環境調査として、いろいろな測定や収集を行い、データ解析を行います。

スケジュール

  • 2年生の時間割例
1限目数学Ⅱ数学B・数学C数学B・数学CHR数学Ⅱ
2限目古典探究保健英語ⅡG公共英語ⅡR
3限目英語ⅡR化学(基礎)化学(基礎)古典探究家庭基礎
4限目公共論理国語数学Ⅱ家庭基礎英語ⅡG
5限目化学(基礎)数学Ⅱ教養総合体育数学B・数学C
6限目論理国語体育教養総合化学(基礎)体育
7限目探究—-—-—-—-